送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/8/1)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ソニー PaSoRi(パソリ) RC-S300 [マイナンバーカード対応]

パソコンのWebブラウザからマイナポータルにて、
マイナンバーカードを利用した下記3つを問題なく行う事ができました。
ICカードを固定するクリップがあるので動作は非常に安定しておりました。

・マイナポータルの利用者登録
・公金受取口座登録
・健康保険証登録

数あるICカードリーダーライターの中から、
SONYのRC-S300というICカードリーダーライターを選択したのは、
Made in Japan(日本製)というのが決め手です。

マイナンバーカードは、
高度な「秘匿性」と「機密性」が求められる個人情報にアクセスできる鍵です。
ゆえに、私の個人的なサイバーセキュリティリスクマネージメントとして、
Made in Japan(日本製)というのは絶対に外せない条件でした。

余談ですが、マイナポータルにてログアウトするには、
マイナポータル画面左側にあるメニュー配下の深い階層にあるので問題と思いました。
マイナポータルの利用者がログインした状態である事を忘れたり、
ICカードリーダーライターからマイナンバーカードを回収する事を忘れて、
その場から離席する事をも想定しなくてはならない為、
ログアウトボタンは必ず目立つレイアウトやデザインに変更した方が良いと考えます。
(*2024/07/31時点のマイナポータル画面仕様。)

概念として利便性とセキュリティリスクはトレードオフの関係です。
総務省とデジタル庁はリスクマネージメントを考えて開発して頂きたい。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/7/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
セッチングは簡単

「NTTCom-SCR331CL」のICカードリーダーがWindows11では機能しなくなったので購入。
簡単にセッチングできて、すぐ使用できました。
マイナポータルも交通系ICカードも正常に読み込むことができました。

閉じる

niteflyteさんの投稿

(2024/7/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
良い

マイナンバー読み取り用に購入。問題なく作動しています。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/6/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Mac対応です

MacのParallels Desktopで稼働するWindows10でe-Taxソフトを使うために、これまでパソリRC-S380を使っていました。Macを買い替えて最新のMacBook Proにしたところ、ARM版のWindows11になってしまいました。ARM版にドライバーが対応していないのか、残念ながらS380を認識しませんでした。そこでS380よりも新しいS300を購入してみましたが、やはり認識しませんでした。しかし、S300はMac対応のため、Windows11上でe-Taxソフトを使うのを諦めれば、普通にWeb上で確定申告することが出来るので良しとすることにしました。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

にゃんにゃん1さんの投稿

(2024/6/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
マイナンバーカード読み取り1

マイナンバーカードの読み取りのため購入!
スマホでの読み取りよりも安定して読み取りできるようだ!

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/6/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
カードリーダー

非常に使いやすいです。
値段も手頃なので大変満足してます。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/5/30)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使いやすい

マイナカード用に購入。非接触で読み取りできるのが手軽でよい。

閉じる

benchanさんの投稿

(2024/4/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
今後eTaxに使う予定

現在交通系ICカードに使っていますが満足しています。

閉じる

匿名希望さんの投稿

(2024/4/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
問題ないです

指定有線ICカードリーダで、特に問題ないです。

閉じる

パオさんの投稿

(2024/3/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
よき

交通系ICカードの残高確認で駅に行かなくて済むのがよき

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る