条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/2/3)
ビックカメラグループで購入
自動録画はすごく便利です。見逃した番組をよく見るようになりました。リモコンの反応速度もストレスなく、良い買い物をしたと思います。
閉じる
ヘイジュードさんの投稿
(2016/12/29)
ビックカメラグループで購入
既存のブレーレイレコーダーが容量不足になり、購入しました。7TBの容量は魅力て容量を気にせず
全部取りを満喫できています。
参考になった:2人
閉じる
さとるっちさんの投稿
(2016/12/15)
ビックカメラグループで購入
東芝のM-190からM-490続けて使っていた。
Mー490への理由はM-190のDVDライターが壊れたため、
急ぎの利用も有りM-490を購入しました…が、やはりBDライターが認識しないばかりか売りタイムシフレコーダーも半分機能しなくなり嫌気がさし、今度はパナソニックに乗り換えてみました。
まだそれほど使ってませんが、とにかくどっかの機械と違てサクサク動きますし、様々な機能、かんたん設定などが有って良いです。
ただ、その分、この手の機材に慣れてないと苦しみそうですね。
と、言うのもマニュアルが酷いです。
やたらと”このコトなP××に書いてあります”とか”上記に書いてあります”の常軌が何処か判り難いです。
↑と、使った初日の感想ですが、この機種の特徴などをつかんで行くうちにかなり良い感じになってきました。
ただ、相変わらず癖は有りますね。”戻る”ボタンですが全て最初の状態に戻っちゃうような気になってしまいます(以前の機種がそうでした)
出来れば”一つ前へ”的な表現がよいのかな?とおもっちゃいました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/12/3)
ビックカメラグループで購入
10チャンネル28日間録画対応は世界最強である。消費者ニーズを的確に把握しており、東京では地デジチャンネル数7+BSチャンネル数の2〜3の計9〜10チャンネルは必要である。
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/11/24)
ビックカメラグループで購入
他店でレコーダーを購入して1年と少しで故障したことがありました。今回は長期保証のあるビックカメラで購入しました。やはり保障は必要だと思います。
閉じる
かんちゃんさんの投稿
(2016/11/6)
ビックカメラグループで購入
かなりの高額商品なので購入するのを迷いましたたが、年末年始前に欲しかったので品薄になる前に決断。全録レコーダーは初めてだったので最初はどうかと思ったが使って見るとかなり楽ちんです。毎日の録画予約のわずらわしさも無くなり後、大容量なので容量も気にしなくても良いので忙しい自分にとっては最強マシンとなりました。
参考になった:1人