条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ケンさんの投稿
(2020/7/16)
ビックカメラグループで購入
ボディーの太さが丁度良く握りやすいため押さえる為の力は普通程度。また、豆をひく回転部分も滑らかで、水洗時のぶんか
参考になった:1人
閉じる
リクちゃんさんの投稿
(2020/6/8)
ビックカメラグループで購入
思っていた通りのミルでした。
これで、明日からの職場でのコーヒータイムが楽しみです。
音が静かだったのが何よりでした。
閉じる
ビックカメラ 01さんの投稿
(2020/6/6)
ビックカメラグループで購入
回しやすく、コンパクトで使いやすかった。コーヒーを飲むときの楽しみがまた一つ増えた。
参考になった:1人
閉じる
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/5/25)
ビックカメラグループで購入
テレワークのちょっとした楽しみでコーヒー豆を挽いて飲むことを考えました。引き立ての香りを毎日楽しんでいます。
手で持ったまま挽けること、かさばらないこと、容器がガラスや木でないことから、コロナ終息後はアウトドアでも楽しみたいと思っています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/2/7)
ビックカメラグループで購入
コーヒーが好きなわけでも、詳しいわけでもないので、普通に使うにはとてもいいと思います。
こだわりのある人にはどうなのか分かりません。
手軽に使えて重宝しています。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/1/25)
ビックカメラグループで購入
簡単に粒度調整が出来るのはGoodだけど、復元性というか再現性というのか、再調整時の目安がねじ山の出入り具合なので、気持ち良く「決まった!」とはなりにくいかな。同じ様な電動式はどうなんでしょうか。。
コスパは上々です。
閉じる
Chittaさんの投稿
(2020/1/24)
ビックカメラグループで購入
今までコーヒー豆からコーヒーを淹れて飲む時はパナソニックの沸騰浄水全自動コーヒーメーカーを使う時だけだったので、コーヒーを買う際100gは挽いてもらい100gは豆のままでという風に注文していました。2人分以上のコーヒーを作る時は全自動コーヒーメーカーで良いのですが、1人ですぐ飲みたい時は時間がかかるうえに(全自動コーヒーメーカーは機械が水を沸かすところからはじめる)専用ポットや粉受けの洗浄をする必要があるのですぐ飲みたいときは紙フィルターを使って粉のコーヒーでいれていました。
しかしコーヒーショップ店頭で挽いてもらったばかりの粉も時間の経過とともに風味が落ちてくる・・・。
そしてこのコーヒーミルをゲット。
ハンドルを回して粉にし、後はいつものようにポットの湯で即コーヒー。
挽きたてのコーヒーは流石に香りがいい、味もしっかりとしている。スーパーに売っているコーヒー豆も挽きたてで美味い。もう二度と粉には戻れない。
寝起きの一杯を『豆から気軽に』飲めるようになったのは嬉しい。コーヒーミルをガリガリ回している際も脳が楽しい信号を送っている(脳がカフェインに反応しているのかも知れないが)。
<使用感>
回す力が必要です。大根をおろす事ができる程度の力があれば余裕です。
豆の挽き方を任意に調節できますがセラミック製なので粉末になる程きつくしないほうがいいと思いました(開封時は少し光が見える程度に隙間が空いていた)。
粉の貯まる所が透明なのも◎。挽いた量だけでなく挽き具合も一目瞭然なので調節しやすい。
説明書には分解・洗浄方法などのほか、紙フィルターやサイフォン等、淹れ方による豆の挽き方が書かれてあって少しコーヒー通ぶれる知識が増えました。
お手入れに関して自分には普段100均のハケのような物で充分で、たまには説明書に書かれてあるとおりに洗えばいいと思いました。
自宅で飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、購入して正解という証だと思いました。
参考になった:6人
閉じる
まささんの投稿
(2020/1/8)
ビックカメラグループで購入
慣れないと安定して使えないですが、1、2人分の豆をひくには手ごろでいいと思います。
閉じる
ビックさんの投稿
(2019/9/3)
ビックカメラグループで購入
少し前から探していました こういうデザインのを とっても使いやすくいいです