条件に一致するレビューはありません。
閉じる
のりさんの投稿
(2023/10/4)
ビックカメラグループで購入
10年もののパナソニックの洗濯機が壊れ、製品調査開始。新製品が出たばかりで店頭に並ぶ商品は高価格帯で、購入をためらっていた時に狙っていた東芝の前モデルをたまたま見つけて購入。
主要機能はほぼ変わらすで15万円くらい安いので購入即決。
東芝にした決め手は、ウルトラファインバブル。
これから子供が大きくなるので汚れ落としを最重要視して選んだ。
使っていたのが10年前の製品なので、そもそも比較になりませんが、洗剤の指導投入が便利。
乾燥フィルターの掃除がストレス無くできる。前のは擦り洗いするぐらい。
音も静かで夜中も回せる。
洗浄性能はまだ分からない。
まだやってないですが、排水フィルターは、汚れが取りにくそう。
乾燥実行中に乾いていたので止めようとしたが、一時停止後、パネル操作で終了できなかった。電源切らなきゃいけないのはダメでしょ。
洗濯終了後にトップ画面に戻らないと次の操作ができないのもイマイチ。洗濯が終わって一部を取り出し残りを乾燥かけようとした時に電源切るの?
やり方を知らないだけかも。
コース毎に容量(重量)制限があって、パネルにガイドが表示されるのはいいけど、重量なら、計測できるんだから、システム的に判定、通知機能があっても良さそう。
とは言え、全体的には満足です。
今後、使っていくと便利機能があるかも
閉じる
だださまさんの投稿
(2023/8/23)
ビックカメラグループで購入
ウルトラファインバブルの効果は予想以上でした。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/6/5)
ビックカメラグループで購入
フィルターカバーがよく外れてしまいます。
なので奥のフィルターまで掃除しないと煙が溜まり続けます。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/4)
ビックカメラグループで購入
ワイシャツやハンカチなど、シワが気になるものは上質乾燥仕上げに設定するとアイロン要らず!4kgまでの少量に限定されますが、大変重宝しています。
他の洗濯物は帰宅時間に合わせて省エネコースで使用、外から予約できるのは便利ですね。
ドアパッキンの拭き掃除だけがやや面倒でパナが羨ましいですが、タッチパネルも使いやすく、総じて大満足です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/9)
ビックカメラグループで購入
自動投入がとにかく便利。スーツも洗えるので会社員の味方。自動で回すと乾燥が弱いときが多々ある。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/18)
ビックカメラグループで購入
これまで縦型洗濯機をウン十年使用してきましたので、ドラム式の乾燥機能、自動洗剤投入、アプリでの操作など全てが新鮮ですし、日々の生活に大きな時間効率アップをもたらしてくれると期待しています。
初めての使用の際、洗濯物が多すぎたのか、冬場で水温が低かったためか、洗濯乾燥で設計上の最大時間までかかり、広告で謳われているような短い時間にはならなかったのがやや残念に感じました。
まだ使用回数が僅かのため詳しいことはこれから使いながら覚えていこうと思います。
参考になった:1人