送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名タカシさんの投稿

(2025/2/27)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
常用しています

小型軽量で、常用レンズとして使用しています。
電動ズームもついて、広角ズームなので手ブレも少なくで良い。
F4ですが、もう少し明るければもっと良かった。

閉じる

CT110さんの投稿

(2025/1/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
小型軽量

フルサイズのレンズは超広角から望遠まで揃えているが、α6700の購入で小型を生かした広角が欲しくなり購入した。
10-20、18-135、70-350と3本でAPS-Cのシステムは完成した。
シグマの10-18より暗いが、広角で撮るのにF4でも支障は無いし、シグマより安価でキャッシュバックもあり純正なので満足度は高い。
α6700に付けた時も標準レンズのようなサイズで軽く見た目や収納もいい。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/12/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
超広角

超広角で建物内撮影には理想的です。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/11/7)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
E PZ 10-20mm F4 G

E 10−18 からの買換え
とても軽くコンパクトになり持ち運びが楽になった
また シューティンググリップでズームが出来てとても便利

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/11/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽い!

動画目的で購入。
めっちゃ軽い!パワーズームは動画には最適ですね。

閉じる

kosyokuさんの投稿

(2023/8/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
つけるカメラによっては

ZV-E10につけて使用。キットレンズのE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSよりは大きいので、より広角になって映りはいいと思いますが、持ち運びのしやすさは低下します。自撮りの動画撮影は広角で気に入っていますが、三脚につけて、手持ちで外で歩きながらとるというシチュエーションでは少しブレが気になりました(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSとの比較)。

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/8/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽い

動画用に購入.スチルでも良く写ります。

閉じる

ペロさんの投稿

(2023/4/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
想像通り

五稜郭タワーから満開の桜が咲く五稜郭全景を撮影するために購入。予定通り五稜郭全景を撮影できてよかった。画像も申し分なし。

閉じる

Talmonさんの投稿

(2023/1/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
動画は純正レンズ!

手振れやブリージングに対しては、純正メーカーゆえに成し得る対策(補正)法があるとのことで、本レンズを購入して先端技術を体験してみました。
動画歩き撮りの際の手振れは、アクティブモード使用で、さらに+αで軽減される印象です。

Tamron社の11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)からの買い増しとなりましたが、動画は純正、スチルはTamron(色乗りが良く接写能が高い)と、使い分けが出来そうです。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る