- トップ
- オーディオ・電子ピアノ・カー用品
ヘッドホン・選びのポイント
ヘッドホンの選び方
人気のブランド、メーカーが勢ぞろい! ソニー、 オーディオテクニカ、 JVC、 BOSE、 ゼンハイザー、 JBL など数百種類の豊富な品揃えをご用意。
人気のワイヤレス、密閉型、高音質、重低音、使用感から高い評価をいただいているおすすめのヘッドホンや、
まだ誰も使っていない新規ブランドのヘッドホンまで、幅広い品揃えの中からお好みのアイテムをお選びください!
ヘッドホンの種類で選ぶ
用途に合わせて選ぶ
ハイレゾ対応ヘッドホン

ハイレゾとは「High(高い) Resolution(解像度)」のこと。ハイレゾ音源は「High Resolutionな音源」つまり「高解像度の」のことです。
この高解像度の音楽データの再生に適していて一般的に40kHz以上の高音域再生が可能なものをハイレゾ音源対応イヤホンといいます。

Bluetooth対応ヘッドホン

ワイヤレス接続するタイプ
ケーブルがわずらわしいと感じる人におすすめ!
ケーブルがなくなるだけで快適な着け心地になります。バッテリー等を用いるため充電が必要です。

Lightning接続対応ヘッドホン

Pad/iPhone/iPodのLightningコネクタと直接接続するイヤホン。特に「iPhone7」「iPhone7 Plus」からイヤホンジャックがなくなりましたので、手軽に使用するためにはLightningコネクタ対応イヤホンが必要になります。
ブランドから選ぶ
- AKG
- B&OPLAY
- BEATSBYDRDRE
- BOSE
- final
- JBL
- JVC
- MONSTERCABLE
- SENNHEISER
- SMSAUDIO
- SOL REPUBLIC
- ULTRASONE
- オーディオテクニカ
- オンキヨー
- シュアー(SHOURE)
- ソニー
- デノン
- パイオニア
- パナソニック
- フィリップス
- ヤマハ
- MARSHAL
- BEYERDYNAMIC
- KOSS
- STAX
- FOSTEX
- PARROT
- HARMAN⁄KARDON
- SKULLCANDY
- URBANEARS
- MASTER&DYNAMIC
- GRADO
- VMODA
- ローランド
- クリプシュ(KLIPSCH)
- AIAIAI
- AUDEZE
- HIFIMAN
- PRYMA
- BLUEMICROPHONES
- KEF
- MRSPEAKERS
- OPPO
- B&W
- GERMANMAESTRO
- ALPHADESIGNLABS
- FIIL
- SATOLEX
- AEDLE
- オーディオクエスト
- KING SOUND
- PHONON
- ASTELL&KERN
- ENIGMA ACOUSTICS
- FISCHER AUDIO
- NUMARK
- TORQUE
- MCINTOSH
密閉型ヘッドホン
音漏れしづらく音圧のあるタイプ
おでかけや、通勤通学などの移動時におすすめ!
密閉されているので、低音域がしっかり聴こえる。逆に高音域の抜けは開放型のほうがスッキリする。
開放型 ⁄ 半開放型ヘッドホン
音を外に逃すクリアな音質のタイプ
音を外に逃がす構造になっているのでホームユースにおすすめ!
スッキリした音で高音域が得意。逆に低音域は逃げやすい。